psp メモリースティック通販サイトTop >  デュオ >  SONY メモリースティック デュオ MSH-M128N 128MB

SONY メモリースティック デュオ MSH-M128N 128MB

SONY メモリースティック デュオ MSH-M128N 128MB
価格:
ソニー
おすすめ度
ちょっと物足りない
自分はPSP用に買ったのですが、容量が物足りなかったです。音楽とか動画とかに興味のある人には向きません。写真だけならこれで十分です。 それに値段が高くてもったいないです。 この価格ならばケチらずに512MBを買うことをお勧めします。
SO506isで使用中・・・。
電話番号、メール等のデータバックアップや画像の保存用として購入しました。 ケーカメの画像データが思いの外入るので、ビックリ・・・。 一枚あたりのデータって意外に小さくできています。 SO自体はさらに大きい容量のメモリースティックに対応しているようです。 データは、ソニーのホームページからデータリンク用のソフトをダウンロードして使っています。 いろいろ要望はありますが、最低限度のことができて、しかも無料なのでOKです。
SONYですべて固めないと、これは無理
携帯電話がSONYだったので、画像を保存するために購入しました。 それだけならまったく問題なく使用できます。 デジカメ機能を使っているのなら、お勧めしてもよいです。

ただし!!
音楽データを取り込んで携帯で再生、というのはホント無理。
ATRAC3方式じゃないと認識しないとか(ATRAC3plusは不可)、マジックゲート対応のメモリーカード・アダプターじゃないとだめとか、
とにかく制約が多すぎます。かなり混乱します。

この商品自体は決して悪くないと思います。要はSONY自体の問題です。
狂信的なSONYユーザーではない当方は、はっきり言って堪忍袋の緒が切れました。
他社製品との互換性の問題のせいで、
時間をかけてさんざん調べた挙句、音楽を聴けなかったという個人的恨み(←ごめん)があるので、
評価を低く設定したいと思います。

容量が足りない
ほぼすべてのメモリースティック(MS)でMAGIC GATE対応はしていますが、実際に著作権保護機能として使用できているのはPROタイプには無いと言う事で、事実上この商品がソニー製携帯電話等で使用できる最大容量です。
(保護を必要としない場合はもっと上がありますが)

目安になっている楽曲数の半分だと考えた方が良いでしょう。
メーカーが推奨するビットレートは「音楽を聴く」に値しないノイズだらけの物ですので。

20曲ぐらいが良いところです。アルバム約2枚ですね。

サンディスク製と違って通常サイズのMSにするアダプターは別売りです。

PSP用に買ったんだえすが・・・。
ケチって、128MBを買ってしまったんですが、普通に使うとなると、もうちょっと大きい容量の方が良かったと後悔しています。まぁ、使えることは使えます。曲もまぁまぁ入るし、画像も結構入ります。でもやっぱり動画や漫画を入れるとなると容量が足りないですね。動画を見るつもりの無い人はこれでいいと思いますよ。しかし、対してお金を使わず済めましたので、お金の無い人はこっちでいいんじゃないかとも思います。あ、もしゲームしかやらないようか方がいましたら、その人は絶対こんな容量の大きいのは買わない方がいいと思います。
著作権保護対応IC記録メディア“メモリースティック デュオ” 著作権保護技術「マジックゲート」搭載。 パラレルデータ転送対応。最大データ転送速度160Mbps(理論値)。 標準サイズの“メモリースティック”に比べ、約1/3の小型化、約1/2の軽量化を実現。 別売のメモリースティック デュオ アダプターMSAC-M2に装着すると、標準のメモリースティックスロット搭載機器との完全な互換性を実現。
◆メモリスティック◆記憶メディア◆サプライ◆ソニー◆MSH-M128N◆20040521◆シユウヘンキキ◆カクキシユ(ハード)◆4901780892334

関連エントリー

psp メモリースティック通販サイトTop >  デュオ >  SONY メモリースティック デュオ MSH-M128N 128MB

タグ

お気に入りに

  • My Yahoo!に追加
  • Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録
  • Add to Google
    • seo